あっという間に初冬のような気温になってしまいました。
お風邪をひかぬようご注意ください。
日照時間が短いと“鬱”傾向になりやすいお話はよくしていますが、気温が急激に下がるのもよろしくありません。
特に悲しい出来事もないのに
勝手に不安になり泣き出してしまう。
発作後は疲れてよくあくびをしている。
中医学では“臓燥”といい金匱要略婦人雑病に記載があります。
季節の変わり目やホルモンバランスが整わないときに出やすいようです。
女性に限らず、今の寒くなりだす季節は精神状態も安定しにくいので『しっかり眠って、しっかり食べる』を基本に運動で体を温め、気持ちが落ち込んだ時は部屋を明るく、暖かいものを摂り体を冷やさないようにしてください。
それでもコントロールできない時にはご相談ください。
