止汗術:汗をかいたらトイレに行こう!

暑さが一番強い季節がやってきました。

この時期、首から上の汗に悩まされる女性のご相談が何件もあります。

汗は見えるのと匂いが厄介ですね。


汗の原因はいくつかあり、代謝が良い汗以外(冬でも夏のようにかく汗やのぼせを伴う場合など)の改善には時間を要することが多いです。


さて、ここでは夏の代謝の良い汗を早めにひかせる方法をご紹介します。

体温上昇を防ぐためにでる汗は体の水分と一緒に熱を排出しているので、体の熱を外に出してしまうか冷やせば汗は引きます。

汗を大量にかいている時にトイレに行くのは暑くて面倒ですが、少量しか出なくても良いので尿を出してください。

尿から熱が出ることによって汗をかかなくても体温調節ができるためトイレを済ませると汗の量はぐっと減ります。


また、体がうける熱量を減らすために保冷剤を持ち歩くのも一つの方法です。


例えば出勤時であれば家を出る時にハンカチの中に何個か小さめの保冷剤を入れておき、脇や首の大きな血管を冷やすようにすれば熱が体にこもりにくく汗の量は少し減ります。


また、頭が暑くて仕方ない時は頭の付け根の風池穴にあててみてください。

眠る時も、寝苦しい時は頭部を冷やすと寝付きやすくなります。

間違っても、肩より下の背中には当てないでください。

風邪をひくことがあります。