
『PayPayの割引終わったのですか?
一番得な方法で支払いたいのです。』
消費者側は自分にとって一番得な方法を考えなくては損をすると思われているようです。
ネットなどではポイントが付くのでお得!といわれるので信じ込んでしまうのですが、長い目で見ると現金支払いが一番お得かもしれません。
それは物価上昇につながるからです。
電子決済は決済手数料(決済金額の数%)を小売店が経費負担することになります。
電子決済の金額が増えるほど経費が増えるのです。
経費が増えると価格転嫁せざるを得ない。
先々、物価が上がるということです。
このようなことをわかっているお客様は、
『支払方法はどれがいいですか?』と逆に聞かれることがあります。
木を見るか?森を見るか?
損しないようにお買い物を楽しんでくださいね。
ちなみに、当店では1年を通して現金支払いされている方にはささやかなお礼をご用意しています。
ポイントで損をされないように!