今年の正倉院展は完全予約制で密にならず
出陳物が見やすく大満足!
これから見に行くご予定の方は是非お薬にも興味をもって
欲しいと思います。
最初の展示室は薬で、
奈良時代の厚朴、遠志、大黄、芒硝、竜骨など
目玉は竜骨。
五色龍歯(象の歯)と名付けられていて
たまげるくらい大きいのですよ。
厚朴は変色ないくらい綺麗で、
大黄は真っ黒に変色し
芒硝はもともと白色の結晶ですが
ツボの中で真っ黒な大きな塊になり
時の流れがわかります。
これらは現在も汎用される漢方生薬です。
驚かされたのは雄黄(おおう)です。
ヒ素と硫黄の混合物。
一部変色があるものの鮮やかな黄色で、
かわいらしい卵型に形成されていました。
昔は真っ黄色だったのかもしれません。
現在では決して見ることのない品に大興奮!!!
おそらく、これを見て興奮しているのは数人かと・・・
奈良時代も疫病が流行った時期があり
正倉院の薬は民に分け与えられたそうです。
いつの時代にも人は見えないものと闘い続けるのですね。
早く新型コロナウィルスが過去のものに
なってほしいです。